![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
終身雇用や年功序列システムの崩壊、パート、人材派遣をはじめとする雇用形態の多様化と人材の流動化、若年層に顕著に見られる労働に対する考え方の変化など、雇用システムは激変しています。年功的、職能主義的な人事・評価制度は、機能不全に陥りつつあります。放置すれば、社員のヤル気を削ぐ結果となり、これまで会社に貢献してきた社員も自社の制度に魅力を感じなくなり、人材が流出するリスクも抱えることにもなります。時代にマッチした人事・評価制度を整えることが急務となっています。
■成果主義的な要素を人事制度に採り入れたい
■客観的に適正な格差のある公平な評価制度にしたい
■競争力のある魅力的な人事制度にしたい
■有能な人材に来てもらえる制度にしたい
■社員のモチベーションを上げる制度にしたい
■経営戦略や経営計画を達成できる人事・評価制度にしたい
北斗社会保険労務士事務所では、こうしたニーズをお持ちの会社のご要望にすぐに対応いたします。
人事・評価制度と賃金・退職金
人事・評価制度の経済的反映である賃金、賞与、退職金の制度を規定にまとめたものが、賃金・退職金規程ですから、基本的にこれらはリンクしています。人事・評価制度の設計から賃金・退職金規程の作成、そしてその運用まで一貫してお手伝いさせていただきます。
人事・評価制度設計のご依頼は
賃金・退職金制度と同じく、人事・評価制度は既存の解決策(例えば他社事例など)を当てはめるだけでは、うまくいきません。会社の経営戦略はもちろん、事業特性、企業規模、企業風土などを考慮した、完全オーダーメイドの制度設計となります。
顧問先はもちろんですが、顧問契約を結んでいない会社もご依頼いただけます。
お問い合わせのページよりご連絡ください。